- じむ
- I
じむ【事務】書類の作成など, 主として机の上で取り扱う仕事。
「~室」「~費」「窓口~」「~用品」
~の監査請求(カンサセイキユウ)有権者総数の五〇分の一以上の連署により, その代表者が, その地方公共団体の事務等について, 監査委員に対して監査を請求すること。IIじむ【寺務】(1)寺院の事務。(2)中古, 寺院の事務執行代表者。 勅裁または幕府の奏上により任命。IIIじむ【時務】(1)その時代に応じた務め。「学問の生活と~の要求/渋江抽斎(鴎外)」
(2)「時務策」の略。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.